KO学院のフランチャイズ
KO学院のフランチャイズ

そもそも少子化なのに
なぜ塾なのか?
その理由を知りたく
ありませんか?

こちらの動画からその理由を確認してください

こちらの動画ものぞいてみてください


そもそもなぜ
KO学院なのか?
個別指導と
KO学院の違い

個別指導の場合
メリット

・生徒一人ひとりの進度と理解度に合わせて授業をすることができる。
・わからないところをしっかり理解できる。
・自分の苦手な単元から勉強を始めることができる。
・定期試験で平均点を取ることができるようになる。

デメリット

・依存心が強くなり、自分から進んで勉強をすることが難しくなる。
・80点、90点を取ることは難しい。
・ビジネスとして収益性が悪い。(ある程度の坪数が必要・先生が多く必要)

KO学院の場合
メリット

・生徒一人ひとりの進度と理解度に合わせて授業ができる。
・わからないところをしっかり理解できる。
・80点、90点を取れるようになる。
・自立心が育ち自ら進んで勉強するようになる。
・ビジネスとしての収益性が良い。(10坪から始められる教室・人件費が安い)

デメリット

・KO学院の勉強法(自立学習)の認知度が低い。
・勉強を教えたい人(オーナー)には向かない。
・一人ずつの勉強計画に時間がかかる。
・管理する人の育成が必要である。

個別指導かKO学院か
迷っている方へ
KO学院をオススメする
4つの理由があります

オススメの理由1

〜人を創る研修制度が違う〜
「人を育てる」業界一の
研修制度

開業前には、学習塾を運営するために必要なノウハウを130ページに及ぶ冊子にまとめたオリジナル経営マニュアルを使って、一つずつ落とし込んでいきます。さらに、保護者面談や電話対応等を実践的にロールプレイを交えながら練習することで、短期間で運営ノウハウが身につき、翌日からすぐに実践して頂くことが可能になります。 また、開業後も定期的な研修・勉強会を開催し、現場を通して感じた課題や疑問の解消を図り、教室運営を常にアップデートして頂いております。KO学院は、学習塾経営の柱になる「人」を育てることに、徹底的に拘ります。
理由その1

オススメの理由2

〜人件費の削減で経費をカット〜
低コスト高付加価値の
実現

理由その2
学習塾経営をする上で、主な経費は「人件費」と「家賃」です。特に個別指導の形態では、人件費負担が、大きく経営を圧迫することも多いです。 その点、KO学院は自立学習の指導形態なので、オーナー様1人で30人の生徒のオペレーションが可能なため、この人件費を大幅に押えることが可能になります。一般的な学習塾よりも講師人件費を大きく下げることで、損益分岐点が低く設定出来るため、無理に生徒をかき集めることなく利益を出すことが出来るのです。 これにより、オーナー様は生徒管理や保護者対応といった本来の仕事に力を注げるので、結果的に教室の付加価値を上げることが繋がっていきます。

オススメの理由3

〜80点、90点が取れる仕組みがある〜
質の高い指導の
実現

オーナー様の日々の仕事は、生徒管理と保護者対応の2つになります。 生徒さんの授業がどこまで進んだかをしっかり管理し、それを保護者と共有することで、「塾-生徒-家庭」の良質な関係を築いていくことが大切です。 授業の導入部分は、プロ講師が作成した弊社オリジナルの映像授業レクナビを使って行いますが、プロ講師が学校の教科書にもしっかり対応して作成しているので、非常にわかりやすいと評判のコンテンツになっています。KO学院加盟教室であれば、このレクナビを自由にお使い頂くことが出来ます。
理由その3

オススメの理由4

〜10坪の教室で家賃を低く抑える〜
スモールスペースで
固定費の圧縮を実現

理由その4
家賃は、学習塾経営をしていく上で大きな経費負担となります。 その金額は面積と立地によって大きく異なりますが、従来の学習塾よりも小スペースでの運営が可能なKO学院であれば、その負担を大きく軽減することが可能です。都心で20坪30万円の家賃を10坪15万円に、地方で20坪20万円家賃を10坪10万円に圧縮出来れば、大幅な固定費の削減に繋がり、経営を安定させることが出来ます。 自立学習のKO学院であれば、1つの教室で1人の講師が多数の生徒を指導することが可能なので、これを実現することが出来るのです。
まずは個別相談会へお越しください

zoomオンラインセミナー

毎週土曜日13時にZOOMで無料オンライン個別相談をしています。
ご予約はフォームからお申し込みください。

無駄な苦労せずに成功する
秘訣が隠れています
KO学院の様子

オーナーの
仕事内容

授業前準備

飯田校準備

教室に来たら掃除をします。今日来る生徒の進捗ファイルをチェックします。連絡の必要のある生徒、保護者に連絡を入れます。

授業中

生徒が来たら必ず声をかけます。授業が始まる前に、生徒と今日の授業内容を確認します。授業が始まると、生徒の様子を見て回ります。

授業後

飯田校準備

生徒に今日の授業内容の進捗と宿題の確認します。イベント(夏期講習・合宿・テスト対策)があれば、プリント配布や告知をしていきます。

飯田校の収益

【授業料・1ヶ月あたり・円・税別】

※小学部・中等部もあります。

【収益モデル】

※オグノブFCスタイル飯田校モデル

その他の教室の収益

原当麻校の収益

原当麻校

東久留米校の収益

東久留米校

自分から学び
成績が上がる仕組み

生徒たちが1ランク・2ランクアップといった驚くような成績アップを果たし、第一志望校合格をする生徒さんが多くいます。 今年も約半分の生徒さんがトップ校を受験します。 この根底にあるのは、「自ら考える」ことで先生に対する依存心を少なくして、勉強を主体的にできるようにすることです。 そしてもう一つ、「保護者・生徒・塾」の関わりです。親や先生の言葉一つで子どもたちの勉強に対する姿勢が驚くほど変わります。 子どもたちの心に意欲が湧かなけらば成績は上がりません。 そして、保護者さんに対して信頼をしていただける取り組みをしてこそ、揺るぎない自立型指導の経営が成り立つのです。

加盟校の事例

ローカルエリアで
地域No.1に成長
した河辺校

河辺校の事例

東京23区から離れた郊外の青梅市にあり、地元での開業を望んでいた佐藤オーナーは、未経験でもあり、異業種からの転業でした。しかし、地域に密着した運営とエクセルシアの学習スタイルも支持され5年目で生徒数100名を越え地域No.1の個別指導塾に成長した。

激戦区で前職より
収入が2倍以上に
なった瑞江校

沿線の中でも塾が最も多く、大手塾を含め50以上の塾が存在する。前職の収入より2倍以上になったが、収入よりも仕事が楽しいと語るのは瑞江校の平田オーナーです。未経験で始めたが、毎年安定して生徒が80名以上在籍している。エクセルシア独自の戦略で競合との差別化をはかり年々生徒数を伸ばしている。

経験者も納得の
FCで加盟した
南林間

学習塾経営者であり、加盟にあたっては同業他社を多く研究したが、納得したスタイルで塾経営ができるエクセルシアに加盟した。開校して5年以上が経過したが、安定して毎年60名前後の生徒が在籍している。生徒単価は全教室の中でも一番であり、数よりも質にこだわっと指導を心掛け運営にあたっている。




お問い合わせ
から開業まで
最短60日

Step1.お申し込み

お申し込み

こちらのホームページの下にあるフォームからお申し込みください。

Step2.セミナー・個別相談会ご参加

セミナー・個別相談会ご参加

KO学院の仕組み・自立学習塾の特徴・損益分岐点などをお話しします。

Step3. 個別面談

個別面談

教室見学日程・塾の運営のご説明をいたします。

Step4. 教室見学

教室見学

実際に教室を見学して自分の目で確かめます。

Step5.加盟する

加盟する

KO学院フランチャイズに加盟するかの判断をしていただきます。

Step6. 開校前研修

開校前研修

①スタートアップ研修 ②OJT研修

Step7. 物件契約・設備・備品・什器などの発注

物件契約・設備・備品・什器などの発注

物件探し、教室レイアウトなどをしていきます。

Step8.講師採用・広告宣伝

物件契約・設備・備品・什器などの発注

講師採用・チラシ確認・ホームページ掲載を行なっていきます。

Step9.開校

開校

いよいよ開校となります!

開業までの
スケジュール

開校までのスケジュール

個別相談会日程

zoomオンラインセミナー

毎週土曜日13時にZOOMで無料オンライン個別相談をしています。
ご予約はフォームからお申し込みください。

塾開業のパイオニア達が
あなたを徹底サポート
メンバー紹介

小倉政彦

オグノブグループ 会長
小倉 政彦
(Ogura Masahiko)

大学卒業後、集団塾の教壇に立ち、直ぐに人気講師となる。入社して5年後に独立、「進学塾エクセルシア」を東京都町田市に設立。設立した2教室とも生徒数100名を超える。その2教室を人に譲り、相模原市に新教室をスタートさせる。その後法人化し、1億円を越えるフロンティア教育インターナショナル株式会社を経営する。現在は、オグノブグループで副社長としてマーケティング全般の責任者として活動をしている。グループ内のチラシ・HP制作・WEBマーケティングなどの運営に関わっている。過去にその集客ノウハウを生かし、多くの会社の立ち上げと再生に取り組んで実積を上げてきた。学習塾フランチャイズ事業においても、そのノウハウを生かして立ち上げから各講習の集客も担当している。 その集客技術は、顧客の行動心理を研究した集客方法でダイレクトレスポンスと呼ばれている。このライティング技術を持った会社は「断トツ集客」をしている。 「チラシを撒くが全く人が集まらない。」「ホームページを作ったが反応がない。」と一度経験した人は、このダイレクトレスポンスの技術を学んで実践すると集客するとより反応が高い結果が得られます。

長澤大輔

TripleWin 代表取締役社長
長澤 大輔
(Nagasawa Daisuke)

大学卒業後、1996年(24歳)神奈川県内の中堅学習塾(生徒数約1,500名)にて塾講師(集団指導)のキャリアをスタート。その後自塾の高校部リニューアルを機に、高校生指導を行うように。翌年教室責任者として高校部を任され、生徒数対前年比2年連続200%以上増を達成し、創業30年超の同社史上最速(勤続7年)で、現場トップの運営部長職に就任。2011年1月11日、株式会社TripleWinを共同創業。現在は同社代表として、全国の学習塾の主に高校生部門の活性化に尽力 している。趣味はサッカー・マラソン等、特技は料理(調理師免許あり)。典型的なA型。

柴田謙一

株式会社嚶鳴エクステンショングループ代表取締役  
柴田謙一
(Kenichi Shibata)

栃木県宇都宮市で毎年平均120名の小中高生が通う嚶鳴(おうめい)進学塾を経営しており、最低1ランクアップでの高校合格を掲げ、毎年90%以上の合格率を誇っている。また、年間の退塾者は1~2名と極めて満足度の高い塾を経営している。開業当時は生徒募集に苦戦し、塾が終わってから24時から明け方5時間まで、ファミリーレストでアルバイトをして生計を立てていた苦い経験がある。嚶鳴進学塾の最大の特長は「学習コンシュルジュ」制度であり、生徒たちとしっかりとした面談を行い学習計画プランを作成し、大逆転での成績アップを実現している。また、心の在り方を重視しており、この考えをもとにした保護者会や生徒ガイダンスは好評を博している。毎日更新しているブログやSNSを活用することにより、宇都宮市以外の遠方よりも入塾者がおり、隣県の茨城県からの通塾者がいる学習塾に育てた。

後藤家義

FC統括本部長
後藤 家義
(Gotou Ieyoshi)

大学卒業後大手流通会社、保険会社の就職を経て学習塾のFCオーナーとして独立し80名教室にする。その後、学習塾大手FC本部の立ち上げメンバーとして参画しスーパーバイザーを経て東日本エリアマネージャーとなる。東日本エリアの加盟店指導、SVの育成を中心に行い現在、そのFC本部は300教室を超える規模となっている。
そんな中、小倉と出会い新天地でのフランチャイズ事業を展開する。全くの無名フランチャイズ塾を2年後に15教室の加盟に成功する。現在は、株式会社オグノブでスーパーバイザーとして加盟開発とアフターフォローで加盟店を一つずつ丁寧に指導している。例えば、加盟店研修、保護者面談、受験生セミナー、加盟店勉強会などを企画、提案し加盟店の売上アップにつなげオーナーから喜ばれてる。加盟店オーナーからスーパーバイザーの中のスーパーバイザーとしての信頼が厚い。

よくある質問

独立してフランチャイズの学習塾を経営しようと考えています。自己資金はどれくらい必要ですか?

大手のフランチャイズだと、1000万円前後〜2000万円くらい必要です。 当社フランチャイズは、例えば自宅で開業したい場合は、全て含めて500万円前後で開業が可能です。

塾経営の経験がないのですが、塾を経営できますか?

立地条件から、集客方法、運営方法まで、現在も塾を経営しているスーパーバイザーがサポートしますので、安心して塾を経営できます。実際に、塾経営の経験がない人が、私たちの指導の下で塾経営をされています

借入金は必要ないですか?

自己資金が十分あれば、必要ありません。
自己資金が十分なくても、日本政策金融公庫から借り入れができます。例えば、200万の自己資金があれば、300万円は日本政策金融公庫からの借入が可能です。私たちは、日本政策金融公庫から簡単に借り入れができる事業計画書を持っています。

フランチャイズで個人指導の塾を開業しようと考えています。フランチャイズ塾のメリット、デメリットを教えて下さい。お勧めの塾がありましたら、教えて下さい。

フランチャイズ塾のメリットは初心者でノウハウがなくても、開業できることです。デメリットは多くのフランチャイズの塾は、集客ができません。成績の上げ方も、各教室任せです。
お勧めの塾は自分の目で確かめることが必要です。それから、自分がどういう塾(教育)を目指し たいのかをはっきりさせ、目標と希望を持つことです。フランチャイズの塾は、いい ところばかりではありませんので、よく確かめて、どこにするかは、納得してから自分の判断で決めて下さい。

学習塾のフランチャイズ加盟を検討しています。私のようなド素人が1週間そこそこの研修で教室長などできるものでしょうか?

塾講師の経験がある場合は、早く教室長になることができますが、全くの未経験だと、最低1か月の研修期間とその後のサポートが必要です。

会社を早期退職しましたが、地域で塾を開業して、フランチャイズの支援を受けながらの展開を考えています。話では、いいことばかりですが、実際は、どうなんでしょうか?実際の現場の状況、フランチャイズ塾の実態などをお聞かせ下さい。

私は、大手フランチャイズ塾経営、新規開業のコンサルティング、集客のサポートをしていますが、そこから判断すると、大手フランチャイズ塾を経営して、失敗している人は集客に困っています。成功している人でも、本部のチラシではなかなか集まらず、内緒でオリジナルチラシを作成し、集客しています。 
新規開業のコンサルティングでも、生徒を集めることに集中します。
そこを何とか突破できれば、塾の経営は、研修と経験を通してできるようになっています。
大手フランチャイズ塾での、もう一つの問題点は、テストで結果が出せないということです。
こちらの原因は、成績を上げるスキルを以ていないことが上げられます。
そういうことをしっかりやって、評判になれば、生徒数も増えてきます。

現在、都内でサラリーマンをしていますが、将来的には東京で中高生の個人塾を開こうと考えています。
1時間当たりの授業料、1クラス当たりの生徒数とクラス数は、どれくらいが適当ですか?

1時間当たりの授業料は、集団指導と、個別指導によっても違います。
集団指導だと1000円前後、1対2の個別指導だと2000円から3000円の範囲です。
私は、集団指導をやってきましたが20人だとかなり大変です。
10名〜15名くらいがいいと思います。
個別指導では、先生1人に生徒2人の指導がベストだと思います。

現在大学生なのですが、塾を開業する場合、何か資格は必要ですか?

塾を開業するのに、資格は必要ありません。
大学生から塾を初めて、年商10億になり、今なお成長を続けている塾を知っていますが、あなたも、塾で成功するノウハウさえ知っていれば、年商10億の経営者になることも夢ではありません。



お申し込みは
こちらから
必須お申し込み内容
セミナー参加のご希望の日程
必須お名前
必須フリガナ
店名・屋号・会社名
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度
お問い合わせ内容
必須送信確認
  
価格表をダウンロード